
テント設営直後から雨が降り出して来ました。夏目さんが持って来てくれたポンチョタープの下に皆で集まり各々夕食の準備です。今回の僕のメニューはキノコスープとサンドイッチとホットワイン。先ずはキノコスープを作ります。材料はシメジとマッシュルームと鶏肉とカップスープの素。




鶏肉とキノコそれぞれをフライパンで炒めてポットで少し煮込みカップスープの素を入れて完成です。

今回はお手軽にする為にカップスープの素を使ったけど味がイマイチでした。

サンドイッチはバケットとチーズとハムとアルファルファ。

アルファルファは手軽に食べられる生野菜なので山での食材にも充分使えると思います。

最後にホットワイン。材料はカップの赤ワイン250ml×2とリンゴ1ヶレモン1/2ヶショウガ1欠片とシナモンスティック1本と砂糖少々。

適当に切って全部ポットに入れて沸騰しすぎない様に煮込みます。ワインを飲み終わった頃にはリンゴとレモンがとても美味しいデザートになっています。

booさんのお決まりスタイルです。まるで焼き鳥屋さんの様な手つきです。

夏目さんはウッドストーブでおでん。周りにはおつまみが沢山転がっています。チーズ、エイひれ、あぶり鰯etc...

鮭の粕漬けだったかな。山で焼く魚も良いですね。今度やってみようと思います。下に見えているコッヘルの組み合わせは夏目さんの熱燗セット。

jackieさんはすき焼き。とても良い肉。

2バーナー使って炊飯と調理の2つを同時にこなしていました。


このメンバーだと毎回皆食事が素晴らしいです。少しずつ分け合って食べたり飲んだり。小さいザックからよくもそんなに食べ物とお酒が出てくる物だなと毎回感心してしまいます。